強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

iPhoneプログラミング

deprecated (廃止予定)のワーニングを非表示にする方法

位置情報を取得するプログラムを書く時に使用する locationServicesEnabled はiOS4.0からはクラスメソッドですがそれ以前はプロパティだったりします。そのため、クラスメソッドの locationServicesEnabled が存在するかどうかをチェックして存在しない場合…

オープンソースなiOSアプリ

ゲームアプリのソースコード。 Open Source iOS Game List – Source Code To Games In The App Store | iPhone, iOS 5, iPad SDK Development Tutorial and Programming Tips http://maniacdev.com/open-source-ios-game-list-source-code-to-games-in-the-a…

MacOS X 10.7.3にアップデートする事で発生するValidationエラーの改善方法

MacOS X 10.7.3へアップデートするとiOSアプリのValidationでエラーが発生する様になるみたいです。 MacOS X 10.7.3 のアップデートが iOS アプリの Validation を破壊する? - Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4 http://d.hatena.ne.jp/paraches/2012020…

Software Design 2012年2月号ではiPhoneのStoryboardの記事が2つも掲載

Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/01/18メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 68回この商品を含むブログを見る Software Design 2012年2月号|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/ma…

_inflate などのシンボルの参照が失敗している時の対処法

ビルドした時にこんなエラーが発生する事が有ります。 Undefined symbols for architecture i386: "_inflateInit2_", referenced from: _inflateMemoryWithHint in ZipUtils.o "_inflate", referenced from: _inflateMemoryWithHint in ZipUtils.o "_inflate…

class 'hogehoge' does not implement methodSignatureForSelector: のワーニングの対処方法

今日、プログラミングをしていたらこんなワーニングが発生しました。 *** NSInvocation: warning: object 0x937c of class 'hogehoge' does not implement methodSignatureForSelector: -- trouble ahead *** NSInvocation: warning: object 0x937c of class…

UIWebViewでバウンド(バウンス)をさせない方法

UIWebViewでバウンス(bounce)をさせない方法。毎回、忘れてググッてるのでメモしとく!! for (id subview in webView.subviews) if ([[subview class] isSubclassOfClass: [UIScrollView class]]) ((UIScrollView *)subview).bounces = NO;元情報はこちら。 i…

ホーム画面の様な動作のUIを使えるライブラリ「GMGridView」

縦スクロールのみ、横スクロールのみというパターンのものも作成出来るのが良いですね。 gmoledina/GMGridView - GitHub https://github.com/gmoledina/GMGridView

「南東京iPhone開発者勉強会 12回目」に参加して来ました(その2)

めぐめぐ5様:「iPhoneとAndroidで同じアプリを作ってみた」 【スライド資料】 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s)…

「南東京iPhone開発者勉強会 12回目」に参加して来ました(その1)

南東京iPhone開発者勉強会 12回目 : ATND http://atnd.org/events/21872 2011/11/23 #stidev 南東京iPhone開発者勉強会 #12 - Togetter http://togetter.com/li/218176 @hkato193 さんよりジンギスカンキャラメルという嬉しい(?)、おすそ分け貰いました。…

TitaniumでiCloud関連の理由でリジェクトが有ったみたい

TitaniumでiCloud関連の理由でリジェクトが有ったみたいです。 Titaniumでリジェクト・iCloud関連 | Selfkleptomaniac http://selfkleptomaniac.org/archives/1857 ファイルの保存場所についてのルール なお、iTunesやiCloudのバックアップ関連についてはこ…

BlenderとGLKitの連携

Blenderで3Dモデルを作って、それをGLKitで使うという内容の記事。 Practical Blender with GLKit – Part 1 – Introducing GLKit « fruitfly http://38leinad.wordpress.com/2011/10/19/practical-blender-with-glkit-part-1-introducing-glkit/ Practical B…

「iOSプログラミング」の動画ポッドキャスト

「実践iPad/iPhoneゲームプログラミング」の著者、 沼田哲史さんのポッドキャスト。Ustreamでやられていた講座の再配信だそうです。 iTunes - Podcast - J-Podcast「iOSプログラミング」 http://itunes.apple.com/jp/podcast/id428841667 実践iPad/iPhoneゲ…

ARCプログラミングのチュートリアル

iOS 5ではARC(Automatic Reference Counting)が使えるようになりました。今まではretainやreleaseを行なってプログラマが間接的にメモリの有効状態を管理していました。しかし、iOS 5(SDK 5.0)ではLLVM 3.0のコンパラがその辺りの面倒をみてくれる為、プログ…

エキスパートObjective-Cプログラミング -iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド-

@splhackさんが筆者の本です。内容は以下。 Automatic Reference Counting(ARC) Blocks Grand Central Dispatch(GCD) このワードを始めて聞いたなんて人にはまだこの本はまだ早いかもしれません。最新機能をガツガツ使って行きたい開発者にはお勧めの本だと…

Xcodeのコードスニペットの追加方法

Xcodeのコードスニペット一覧に自分が作ったものを追加する方法を解説。 登録方法 適当な場所にコードスニペットに登録したいコードを記述します。今回の例では以下の UIAlertView のコード(ARC環境向けの release のメッセージの無いもの)を登録します。 UI…

設定画面をSafariや openURL: で開く方法

位置情報使用のON/OFF設定。 prefs:root=LOCATION_SERVICESTwitterの設定。 prefs:root=TWITTERBluetoothの設定 prefs:root=General&path=Bluetoothルートとしてはこの様になっているみたいです。 prefs:root=Apps&path=Your+App+Display+Nameこちらのサイト…

Beginning iCloudのプログラミングのチュートリアル

Beginning iCloud in iOS 5 Tutorial Part 1 | Ray Wenderlich http://www.raywenderlich.com/6015/beginning-icloud-in-ios-5-tutorial-part-1 Beginning iCloud in iOS 5 Tutorial Part 2 | Ray Wenderlich http://www.raywenderlich.com/6031/beginning-i…

UIApplicationのNotificationsの一覧

パラメータ 説明 UIApplicationDidBecomeActiveNotification アプリケーションがアクティブになった時に通知。アプリ起動時やロック解除時 UIApplicationDidChangeStatusBarFrameNotification ステータスバーのサイズ変更が発生した時に通知。デバイスが回転…

URL schemeを使ってアプリを起動する(Xcode 4.2の場合)

以前、「URL schemeを使ってアプリを起動する」という記事を書きました。 URL schemeを使ってアプリを起動する - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20090305/1236267660 しかし、現在のXcodeだと指定する位置などが変わっているので現在のもの…

iOS 4.2以降ではちょっとした裏技を使えばWebGLが使えるみたい

こちらのブログ内に引用されているツイートによればiAdであればiOS 4.2からWebGLが使えていたようです。 Enabling & Using WebGL on iOS - Nathan de Vries http://atnan.com/blog/2011/11/03/enabling-and-using-webgl-on-ios/ また、iAd以外にもUIWebView…

MPMoviePlayerControllerクラスのloadStateプロパティの値

値 意味 MPMovieLoadStateUnknown まだ、ステータスが取得できない時間帯。 MPMovieLoadStatePlayable 再生開始出来るデータのバッファは有るが、再生終了までにデータ不足する可能性は有る。 MPMovieLoadStatePlaythroughOK 途中で再生が止まらないのに充分…

AppleのSecure Coding Guideのページ

こんなページが有ったんですね。メモ!! Secure Coding Guide: Introduction to Secure Coding Guide http://developer.apple.com/library/ios/#documentation/Security/Conceptual/SecureCodingGuide/Introduction.html

warningで「no previous prototype for function XXXX」と出たの時の対処方法

Xcode 4でFacebookのライブラリを使っていたら以下の様な関数で「warning: no previous prototype for function 'FBIsDeviceIPad'」というwarningが発生しました。 BOOL FBIsDeviceIPad() { #if __IPHONE_OS_VERSION_MAX_ALLOWED >= 30200 if (UI_USER_INTER…

最近登場したiOS向けのゲームエンジン/フレームワーク

最近、iOS向けのゲームエンジン/フレームワークを幾つか見かけたのでメモ。 Moai SDK Luaで書ける 2Dゲーム向け iOS/Androidに対応 サーバサイドのMoai Cloudというものも準備されており、アプリと連携する事が出来る Moai CloudもLuaで書ける 現在はベータ …

「南東京iPhone開発者勉強会 9回目」に参加しました

南東京iPhone開発者勉強会 9回目 : ATND http://atnd.org/events/18085 @sin_jintan さんのTogetterまとめ。 Togetter - 「南東京iPhone開発者勉強会 #9」 http://togetter.com/li/165025 角様:iOSアプリの広告による収益化 〜各アドネットワークの傾向、S…

現在、オープンベータ中の3Dエンジン「NinevehGL」が良さげ

現在、オープンベータ中の3Dエンジン「NinevehGL」が良さげ NinevehGL - 3D engine for iOS http://nineveh.gl/ NGLViewというViewを貼り付けて、NGLViewDelegateを設定。NGLMeshとNGLCameraを追加。NGLMesh生成時に引数としてOBJかCOLLADAファイルの読み込…

command /usr/bin/codesign failed with exit code 1 のエラーが出た時の対処法

検索してみたら古い証明書と新しい証明書とが存在する時に発生するらしいとの事。その辺りはもちろん気を付けてるのでそういう状態では無いんですねよね。うーん、しょうが無いのでちゃんとエラー文を読んでみるとなんとAdobe AIRで使われてるっぽいあるファ…

「BPStudy #45」のbasukeさんの講演が良かった

「BPStudy #45」のUstアーカイブを観てたらbasukeさんの講演が良かったのでご紹介。 BPStudy#45 : ATND http://atnd.org/events/15165 basukeさんは以前、こちらのUstなんかも紹介しました。 「第4回iPhoneアプリ開発合宿5 リファクタリング講座」のUstが良…

InstagramはURL schemeを使った連携にも対応してるみたい

写真加工&投稿共有アプリのInstagram、最近はOAuthを使った連携も可能になってるみたいですがそれ以外にもURL schemeを使った連携も出来るみたいです。こんな感じに記述して使えます。 NSURL *instagramURL = [NSURL URLWithString:@"instagram://location?…