強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メタセコイアのPythonでOpera向けの3Dデータを出力(テクスチャ1枚対応版)

※ここでの解説は「有料版のメタセコイア」と「ラボ版のOpera]を使用しています。 ※ラボ版のOperaはこちらからDLできます。前回のエントリーでは「Operaのライト機能が無い環境+メタセコイアからのテクスチャ情報の出力無し」という事もあり、かなり残念なク…

メタセコイアのPythonでOpera向けの3Dデータを出力(テクスチャ未対応版)

※ここでの解説は「有料版のメタセコイア」と「ラボ版のOpera]を使用しています。 ※ラボ版のOperaはこちらからDLできます。前回のエントリーで紹介したサンプルの中にポリゴン情報の出力をするサンプルがあります。 メタセコイアに内蔵しているPythonの使い方…

メタセコイアに内蔵しているPythonの使い方

最近、メタセコイアで高価格の3Dアプリでよく有る内蔵のプログラム言語が存在することを知ったのでちょっと使ってみました。ちなみに言語はPythonとなります。なお、この機能は有料版の方にしか存在しない機能ですのでご注意下さい。 内蔵Pythonのヘルプ(リ…

SDKのバージョンアップでFrameworkのリンクが切れたときの対処法

既に開発に慣れている人には今更な話ですが最近、開発を始めた人が「サンプル落として来たけどビルド通らねーよ」と成りかねないので書いときます。iPhoneのSDKはバージョン毎に別のディレクトリに置かれているために新しいSDKをインストールした時や最初に…

「ライトウェイト・プログラマのためのiPhone アプリ開発ガイド」がちょっと気になる

ライトウェイト・プログラマのためのiPhoneアプリ開発ガイド作者: 百瀬健太,古渡晋也,プロモバイル株式会社出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/09/10メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 218回この商品を含むブログ (17件) を見る9月発売予定(発売日の記…

「詳解 OpenCV」はiPhoneプログラムの最適化手法の参考にもなりそう

詳解 OpenCV ―コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識作者: Gary Bradski,Adrian Kaehler,松田晃一出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 17人 クリック: 272回この商品を含むブログ …

「iPhone OpenGL ES プログラミングガイド」の日本語訳が公開

「iPhone OpenGL ES プログラミングガイド」の日本語訳がAppleの日本語サイトにて公開された様です。 iPhone Dev Center http://developer.apple.com/jp/iphone/library/japanese.html (2011/02/16 追記) 「iOS OpenGL ES プログラミングガイド」に名称が変…

iPhoneDevCamp 3でオープンソースなARライブラリが公開

7/31〜8/2の3日間、米Yahoo!でiPhoneDevCamp 3が開催されました。そこで発表されたさまざまなライブラリがこちらの公式サイトにて紹介されています。 iPhoneDevCamp http://www.iphonedevcamp.org/ この中で特に凄いのが最初に紹介されている「iPhone ARKit…

低価格な製品で実現した「マイノリティ・リポート」の世界

学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物が講演を行なう。TED(Technology Entertainment Design)というが講演会があります。 TED (カンファレンス) - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/TED_(%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3…