強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2010-12-18から1日間の記事一覧

第13回HTML5とか勉強会に参加して来ました

第13回HTML5とか勉強会 - Google Docs https://docs.google.com/Doc?docid=0Afz5Dw63IZCSZGZ3bXNjN3ZfMjQ5Y2N0NnI1Z20&hl=ja 今回の「HTML5とか勉強会」の会場はソフトバンクさんでした。食堂の一角で行われました。そのため飲み食い自由との事。セミナーの…

WebGLで作られたミニゴルフ(パターゴルフ)ゲーム

物理エンジンも使われています。JigLibFlashというFlash向けの物理エンジンをJavaScriptに移植したものが使われているみたいです。ゲームの操作方法は以下。 操作 処理 スペースキー 押すとショットのパワーをUP(最大100、最大値になると止まる)。離すとショ…

GoogleマップのAndroid版が3D表示に対応

GoogleマップのAndroid版がベクターグラフィックを利用した建物の3D表示に対応したみたいです。 Googleマップ for Android 5.0リリース、3D表示 & オフライン対応 http://japanese.engadget.com/2010/12/16/google-for-android-5-0/ という事で早速、使って…

持ち歩き用のAndroidに接続するUSBケーブルを購入

「喫茶店なんかでプログラムする時などようにカバンに1つ巻き取り式のUSBケーブル欲しいなぁ」とヨドバシに買い物に行きました。 ※最悪.apkファイルでネット経由でインストールするという手も有るのですがまどろっこしいし、恐らくブレイクポイントを使った…

.blenderファイルからテクスチャファイルを一括で取り出す方法

以前書いたこちらの記事だとテクスチャファイルを取り出すのに「UV/Image Editor」を表示してそこで保存する方法を紹介しました。 Blenderで出力したデータを使ってWebGLで簡単に3Dモデルを表示する(その2) - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/…