強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2012-01-17から1日間の記事一覧

オンライン3DCGツール「ThreeFab」

いつか作る人が出て来るだろうなとは思っていましたが遂にWebGLオンライン3DCGツールを作った人が登場しました。作成したデータはHTMLファイルはJavaScriptのプログラムとしてエクスポート出来ます。 こちらで試せます。ソースコードや解説はこちら。 blackj…

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dの基本機能について色々チェック

モニターを始めたGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dの基本機能についてまとめておきます。 ドコモのタブレットのモニター始めました - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20120116/1326731937 特徴として一番大き所はやっぱりLTE(ドコモではXiというブ…

ブラウザで動作するノベルゲームが作成出来るフリーウェアの開発キット「R9」

ブラウザで動作するノベルゲームが作成できるツールです。その為、サポート対象の動作環境はWindows/Mac/Linux/iPhone/Androidと豊富です。 R9 | フリーウェアのノベルゲーム開発キット。スマートフォンにも対応したゲームが簡単に作れる http://r9game.com/…

万華鏡の様な映像が楽しめる作品「WebGL Attractors Trip」

Barry Martin's Hopalong Orbits Visualizer - WebGL Experiment http://iacopoapps.appspot.com/hopalongwebgl/ "WebGL Attractors Trip" by Iacopo Sassarini http://www.chromeexperiments.com/detail/webgl-attractors-trip/?f=

ブラウザでフェイシャルアニメーションを行うアプリ「Ginger」

ブラウザの3Dゲームプラットフォーム化も近い?フェイシャルアニメーションが楽しめるアプリ「Ginger」が凄い « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト http://doope.jp/2011/0919912.html

Operaの.objファイルを表示するデモ

こちらで試せます。 関連情報 今回紹介したデモの記事。 Porting 3D graphics to the web — WebGL intro part 2 - Dev.Opera http://dev.opera.com/articles/view/porting-3d-graphics-to-the-web-webgl-intro-part-2/ 同じシリーズのPart 1の記事。 An intr…