強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

書籍

ボーンデジタルのUnity本「Unityでゲーム開発者になる本 上巻」

Unityでゲーム開発者になる本 ?上巻?作者: Sue Blackman,加藤諒,株式会社Bスプラウト出版社/メーカー: ボーンデジタル発売日: 2011/11/22メディア: 大型本 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見るはてダの書籍へのリンクがまだ出来て無いみたいなの…

バンダイナムコゲームスさんのUnity本、タイトルが「Unityではじめるゲームづくり」に変わりました

以前、紹介したこちらの書籍、タイトル名が「Unityではじめるゲームづくり」に変わりました。書店で購入する時などにはご注意下さい。 バンダイナムコゲームスさんのUnity本「Unityゲーム開発」 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20110903/13…

今月の日経ソフトウェアにKinectの記事

今月の日経ソフトウェアにKinectの記事が有るみたいです。そしてMoai SDKの記事がもう有るのもスゴイw日経ソフトウエア 2011年 11月号 [雑誌]作者: 日経ソフトウエア出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/09/24メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 108回こ…

スティーブ・ジョブズの全世界同時発売の伝記、予約開始

スティーブ・ジョブズの全世界同時発売の伝記、Amazonで予約開始したみたいです。出版社のサイトでの記述は上下巻となってるけど表紙の写真はIとIIだったりしてるのが気になる所だったります。どっちなの!!wスティーブ・ジョブズ I作者: ウォルター・アイザ…

和泉先生のUnity本「Unityマスターブック」

崇城大学で先生をやられている和泉先生による書籍。大学でUnityの講義が有るらしいです。羨ましいw和泉先生はこちらのページでUnityのドキュメントを翻訳して公開されているなどもされています。こちらのページにお世話になった方も多いのでは無いでしょうか…

「アジャイルサムライ−達人開発者への道−」

アジャイルサムライ、リリース直後に売り切れてたり自分の周りの凄い人達が絶賛してました。そんな感じで気には成っていたのですが当時は売り切れで購入出来ずorz今日、PHPカンファレンスのUst観てたら有るセッションをやられていた方も「凄くお勧めです」と…

バンダイナムコゲームスさんのUnity本「Unityゲーム開発」

この本の元になったものは以前開催されたUntiyのセミナーでその存在が紹介され、みんな「それ、出版してくれーっ!!と思ったものです」。 IGDA日本ゲーム開発セミナー「Unityの導入と実践」に参加して来ました - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura00…

Radium Softwareの高橋 啓治郎さんのUnity本「Unity入門 ~高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発~」

この前、遂に初の日本語のUnity本が出ます!!というエントリーを書いたばかりですがまた、1冊Unity本の情報が入って来ました。筆者はRadium Softwareの高橋 啓治郎さん。高橋さんはこのブログでも紹介した以下の様なUnity向けの有用なエントリーを書かれてお…

遂に初の日本語のUnity本「Unityによる3Dゲーム開発入門」が9/10に発売

(2011/08/30 追記) ※すみません、最初のタイトルは「〜9/11に発売」と書いてました。実際は「〜9/10に発売」(予定)でした。現在は修正済みです。 (追記ここまで) 正式タイトルは「Unityによる3Dゲーム開発入門――iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミン…

オライリーのAndroid環境向けのOpenGL ES本「初めてのOpenGL ES」

初めてのOpenGL ES作者: 山下武志出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/07/21メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 71回この商品を含むブログ (9件) を見る目次。 本書に寄せて はじめに 1部 2DとしてOpenGL ESを扱う 1章 OpenGL ESとAndroid 1.…

サイバーコネクトツー渡辺氏による「ゲーム業界特別講義」で紹介されていた書籍

気になったのでメモ。 4Gamer.net ― サイバーコネクトツー渡辺氏による「ゲーム業界特別講義」聴講レポート:ゲームクリエイターになる方法を学生向けにシンプルかつストレートに解説(NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト) http://www.4gamer.…

Pygameの日本語の解説本「Pythonゲームプログラミング入門」

Pythonゲームプログラミング入門作者: Will McGugan,杉田臣輔,郷古泰昭出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2011/06/23メディア: 大型本 クリック: 57回この商品を含むブログ (9件) を見る出版社のサイトと本の帯によると プロのゲームプロ…

「Blender2.5マスターブック」

他の方のRTで知ったのですが本日(6/2)発売だそうです。扱ってる入門的な内容からアニメーション、シミュレーションと、とても幅広そうです。筆者はこちらのBlenderのチュートリアルサイトなどもやれている藤堂+さん。このサイトはBlenderを始めた頃によくお…

初の日本語のcocos2d本「cocos2dで作る iPhone&iPadゲームプログラミング」

作者名とタイトルからするとこれの翻訳本かな?Learn iPhone and iPad cocos2d Game Development: The Leading Framework for Building 2D Graphical and Interactive Applications作者: Steffen Itterheim出版社/メーカー: Apress発売日: 2010/12/02メディ…

「14歳からはじめるHTML5 & JavaScriptわくわくゲームプログラミング教室」

14歳からはじめるHTML5 & JavaScriptわくわくゲームプログラミング教室Windows/Macintosh対応作者: 大槻有一郎出版社/メーカー: ラトルズ発売日: 2011/06/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 30回この商品を含むブログ (5件) を見る「1…

「良いコードを書く技術 −読みやすく保守しやすいプログラミング作法」

この技術評論社の「~技術」シリーズはどれも良書ばかりなのでこの本も気にはなっていたのですが中々、立ち読みする時間が無くてまだチェックしてませんでした。今日、立ち読みした所、予想通りの良書な感じだったので即、購入しました。他人のコードを沢山、…

HTML5によるゲームプログラム本「AdvancED HTML5 Games」

まだ目次も公開されていないので詳細は不明ですがWebsocketを使ったマルチプレイやWebGLを使った3Dプログラムの解説。モバイル向けの解説などを扱った本になるみたいです。出版社のサイト。 AdvancED HTML5 Games - HTML - Web Development http://www.apres…

HTML5によるゲームプログラム本「Learning HTML5 Game Programming: A Hands-on Guide to Building Online Games Using Canvas, SVG, and WebGL」

扱ってる内容は以下。 Canvas SVG WebGL 目次はこちら。 Chapter 1. Introducing HTML5 K.Moving beyond Basic HTML Bridging the Divide Getting Things Done with Web Workers and Web Sockets Application Cache Database API Web Storage Geolocation Ge…

糸井重里さんの「羊どろぼう。」からの言葉「多忙は怠惰の隠れ蓑である」

ラジオで紹介されていて気になった言葉「多忙は怠惰の隠れ蓑である」。羊どろぼう。 (ほぼ日ブックス #)作者: 糸井重里,奈良美智出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所発売日: 2011/03/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 23回この商品を…

「ハイパフォーマンスJavaScript」

「ハイパフォーマンスJavaScript」、取り敢えずタイトルとオライリー本って所で購入決定。 内容はこの様なものになっているみたいです。 JavaScriptのパフォーマンスにおけるボトルネックを解消するテクニックとアプローチを解説します。 実行時間、ダウンロ…

「映像作家100人 2011 JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2011」

ナタリー - 書籍「映像作家100人」でPerfume東京ドームの秘密に迫る http://natalie.mu/music/news/47769 取り上げられている方の名前を見るとハイテクな技術で面白い事する人達が勢揃いな感じでした。以下の解説を見るとそれ系が好きな人にはよく見かける名…

「iPhone 3Dプログラミング ―OpenGL ESによるアプリケーション開発」についてもう少し詳しく

※この本は献本頂いました。ありがとうございました。 ※ざっくりとした解説の方が良い場合は前回のエントリーの方を参照下さい。 「iPhone 3D Programming」の翻訳本「iPhone 3Dプログラミング ―OpenGL ESによるアプリケーション開発」 - 強火で進め http://d…

Learning Cocos2D: A Hands-On Guide to Building iOS Games with Cocos2D, Box2D, and Chipmunkがいつ届くことやら

「Learning Cocos2D: A Hands-On Guide to Building iOS Games with Cocos2D, Box2D, and Chipmunk」(タイトル長っ!!)がAmazonから発売日予定日変更のメールが届きまくってます。最初の注文完了メールでは既に届いてるはずの日付だったりします。 2011/3/12 …

「iPhone 3D Programming」の翻訳本「iPhone 3Dプログラミング ―OpenGL ESによるアプリケーション開発」

以前、OFPSで公開された後に出版された「iPhone 3D Programming」の翻訳本がもう少し(現時点のアマゾンに記載して有る発売日は3/19)で発売されるみたいです。iPhone 3Dプログラミング ―OpenGL ESによるアプリケーション開発作者: Philip Rideout,安藤幸央,阿…

「OpenGLで作る Android SDKゲームプログラミング」が気になる

OpenGLで作る Android SDKゲームプログラミング作者: 中島安彦,横江宗太,株式会社パンカク出版社/メーカー: インプレス発売日: 2011/04/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 99回この商品を含むブログ (11件) を見るタイトルや出筆者から…

充実の執筆陣の本「iOS4プログラミングブック」が発売されるらしい

執筆陣は @Seasons @cqa02303 @hkato193 @splhack @_kzr @tmokita @noborunrun の7名だそうです。iPhoneプログラムをガッツりやっている方々が執筆されてるので内容についても問題無く期待出来る事でしょう。まだ、出版社のページも目次も出てませんが早速、…

臥龍の遊び方と使い方の解説本『「臥龍(ガロン)」で作るシミュレーションゲーム』

臥龍(GaRon)というシミュレーションRPGを作成出来るフリーのツールが有るみたいです。 Miniature Board Simulation - 臥龍 (GaRon) http://kikeroga.web.fc2.com/GaRon/ この本を見かけてこのツールの存在を知りました。便利そうなツールですね。残念ながら…

「Google API Expert が解説する Closure Library プログラミングガイド」発売

以前、紹介した「Closure Library」を解説した本が発売されたみたいです。 GoogleのClosure Libraryが凄い!! - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20101119/1290185235 日本初らしいです。「Closure Library」は作者さんのブログの記事によると…

cocos2dと物理エンジンを組み合わせたゲーム作成の解説本「Learning Cocos2D」

cocos2dと物理エンジンの「Box2D」や同じく物理エンジンの「Chipmunk」を組み合わせ使う方法が解説されている本。最終的にはこの様なアプリが作れるみたいです。 Learning Cocos2D Book Chapter 11 - Box2D Side-Scrolling Action Level Demo from Ray Wende…

「Pro Android Games」の翻訳本「プロフェッショナルAndroid ゲームプログラミング」が発売されました

これは書店で帯を見ただけでその方面のプログラマにはスゴイ訴えるものが有るんじゃないでしょうか?編集さん中々やるなwという事で帯に書いてある事を書き出してみます。 まずは表紙の帯。 JavaとCによる "ゲーム作りのポイント"が分かる! 伝説の3Dシュー…