OpenGL
良いまとめで参考に成りました。 OpenGL な UI を作るライブラリ一覧 - Qiita [キータ] http://qiita.com/shimacpyon/items/e5d2a4e2019273345c37
サムネイル見た感じだと何か、赤本ってよりオレンジっぽい感じですね。Kindle版も出てるみたいです。OpenGL Programming Guide: The Official Guide to Learning OpenGL, Version 4.3 (8th Edition)作者: Dave Shreiner,Graham Sellers,John Kessenich,Bill …
今まで進めていたCOLLADA(.dae)がISO規格となり、次のプロジェクトとしてglTFというプロジェクトが始まった様です。因みにglTFはGL Transmission Formatの略みたいです。 Khronos COLLADA now recognized as ISO Standard - Khronos Group Press Release htt…
英語版のは出てまだそんなに経って無いのにもう日本語版が出るみたいです。相変わらず、ボーンデジタルさん仕事が早いなぁw 3月発売予定みたいです。 (仮題)OpenGL insight|書籍|株式会社ボーンデジタル http://www.borndigital.co.jp/book/2783.html Op…
日頃、 OpenGL や OpenGL ES を使ってる人が「 WebGL にはあの API 有ってけ?」なんて別のライブラリに存在するかを確認する用に便利そうです。 OpenGL, OpenGL ES, WebGL, GLSL, GLSL ES API Tables http://web.eecs.umich.edu/~sugih/courses/eecs487/com…
シェーダ本、しかも日本語のものはレアですよねぇ。11/1発売みたいです。楽しみ!!OpenGL 4.0 シェーディング言語 -実例で覚えるGLSLプログラミング-作者: David Wolff,加藤諒,中本浩出版社/メーカー: ボーンデジタル発売日: 2012/11/01メディア: 大型本購入:…
OpenGL Samples Pack 4.3.0.1 released http://www.g-truc.net/post-0498.html#menu
Visual glBlendFunc Tool http://www.andersriggelsen.dk/OpenGL/ 以前、Javaアプリのものを紹介した事が有りましたがこちらはより簡単に確認できますね。 ブレンド関数のパラメータ組み合わせがテストできるツール - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/naka…
こちらで配布されている「ねんどろいど風 重音テト」のmqoファイルを自作プログラムで開いた所、テクスチャが上手く読み込まれませんでした。 enamel toy box http://enamelhp.web.fc2.com/ 調査した所、テクスチャがフォルダに入っていたのが原因でした。以…
Windowsなどで有ればこちらからからDLすれば良さそうですが GLUI User Interface Library http://glui.sourceforge.net/ GLUI User Interface Library http://glui.sourceforge.net/#download Mac向けにはこちらのものがFramework化されていて使いやすそうな…
[3D Programming] gDEBugger Advanced OpenGL Debugger Now FREE! - 3D Tech News, Pixel Hacking, Data Visualization and 3D Programming - Geeks3D.com http://www.geeks3d.com/20101207/3d-programming-gdebugger-advanced-opengl-debugger-now-free/?ut…
OpenGLを使っているとテクスチャがちゃんと2の累乗(べき乗)のサイズかどうかをチェックする場面が有るかと思います。 ※2の累乗とは2,4,8,16,32など2を何回か掛けた値の事です。 ※OpenGLのバージョンやハードによっては2の累乗じゃ無くても良い時もあります。…
CUTT System:OpenGL 4.0 グラフィックスシステム http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-255-1.html 残念ながら現時点ではAmazonでは販売していない様です。 書店で探すかこちらの直販での購入になります。(2010/12/01 追記)Amazonで扱われ始めた様です。O…
OpenGLでStereoscopic、つまり立体視用の描画を行うサンプルを作られている方を見つけました。 binocularity.org - Stereoscopic OpenGL http://www.binocularity.org/page24.php こちらのサンプル残念ながらWindows向けだったのですがGLUTを実装されていた…
Appleのこちらのページで確認できます。 確認するために必要な情報の取得方法 上記のページではOSのバージョンとビデオカードの情報を元に確認できます。こちらの情報は以下の方法で確認できます。1. 画面左上のリンゴマークをクリック、「このMacについて」…
最近、「OpenGL ES 2.0 プログラミングガイド」を青本として紹介しているサイトをちょくちょく見かけるのですがこちらは間違いです。OpenGLで青本(Blue Book)と言えばリファレンス本のこちらになります。OpenGLリファレンスマニュアル作者: OpenGL Architect…
前回のエントリーでまだ未対応だった以下の部分に手を付ける事にしました。 テクスチャはTGAファイルのみ対応でPNGファイルとJPEGファイルには対応していません。 テクスチャファイルのパス指定が絶対パスであるかどうかの判定がWindows向けになっていてMac…
ARの記事のサイトで有名な「工学ナビ」さんが「【急募】GLMetaseqをMacで動くか試してくれる人」されていたので反応してみました。 工学ナビ - 「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング http://kougaku-nav…
Visual Studio 2005でOpenGL(GLUT)の開発環境の構築をする方法を解説します。 バージョンが古いのは筆者がこのバージョンしか持って無いからです(汗)。Visual Studio 2005自体のインストールは特に難しいところは無いと思うので省略します。 GLUTのインスト…
Visual C++ 2008 Express Editionのインストール まずはC++の開発環境である「Visual C++ 2008 Express Edition」をインストールします。インストール手順はこちらを参照下さい。 Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition インストール方法 http://www.mi…
とりあえずサンプルを実行してみました。手順は以下。 環境準備 ランタイム(Framework)のインストール こちらの「Runtime Libraries」の「SDL-1.2.14.dmg」をDL。 SDL.framework を以下にコピー /Library/Frameworks/ テンプレートのインストール 以下のディ…
Computer Viewing http://pheatt.emporia.edu/courses/2005/cs410f05/html/AngelICG17/index.htm 個人的には glOrtho() や glFrustum() の引数が具体的にはどのパラメータを指定しているかを図示してあるのが良いなと思いました。 OpenGL Orthogonal Viewing…
※Windows向けのサンプルです入門的なサンプルから各種画像ファイルのロード、 モデルデータのロードや当たり判定まで幅広いサンプルが公開されているサイト。 APRON TUTORIALS OPENGL http://www.morrowland.com/apron/tut_gl.php 後半にはアニメーション処…
OpenGLのブレンド関数、 glBlendFunc() は使用できるパラメータ( GL_SRC_ALPHA や GL_ONE_MINUS_SRC_ALPHA など)が豊富なのですがその分、どの組み合わせでどの様な描画結果となるかテストするはかなり大変です。この組み合わせのテストを簡単に行えるすばら…
OpenGLのテクスチャでアルファ(透過)処理を行う方法を解説します。※ソースコードはこちらです。こちらを表示しながら読み進めて下さい。まず画像として奥に描画(背景)する為にこちらの画像back.png - 「背景用(アルファ無し)画像」 手前にアルファ付きで描画…
GLUTの読み方ですが今まで「グルト」と読んでました。今日、「グラット」だと教えて貰いました。とっさに言うときに「グルト」と言いそうで怖い。 GLUTとは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/GLUT
色々な環境で「はちゅね」を動かしていながら一番標準的なMacで動かすって事をしていないなぁ。と思い出し、iPhoneのプログラムをMacに移植という何か変なことしてみた。さすがOpenGL、ちょっと修正しただけで完成しました。初代Air使ってますが問題ない速度…
今更(NDAの関連で書いちゃまずいかなと思ったので自粛してました)ですがiPhoneのOpenGL ESのバージョンやOpenGL拡張の情報の取得方法について書いておきます。今回はOpenGL ESのプロジェクトを作成した後、ファイル EAGLView.m の - (BOOL)createFramebuffer…
Computer Programming Tutorials http://www.falloutsoftware.com/programming.php4 まだ、ざっと見ただけですけどこちらのページは中々良さそうな内容でした。 後のページはGLUTを使ってないWindows向けの解説なので今となってはあまりおすすめできません。…
OpenGLで glRotatef() や glRotated() などの回転のコマンドを実行した場合、右ねじの向き(反時計回り)に回転します。あるときに作成したプログラムでZ軸の回転だけは正しい向きに回転するけど、X軸、Y軸については回転方向が逆になると言う事がありました。…