※何やらすべてのキーワードでスパム判定になってるようです。
※0:15くらいに復旧した様です。
ブレードランナーの原作本として有名な「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」の表紙が変わったと聞いたのでGoogleで「電気羊」で検索したところ以下のような結果に
WikipediaやAmazonすらも危険なサイトな判定に…
「電気羊」で検索したサイトはすべて危険なサイト扱いになってるような印象です。
最近この本を知った人が検索したらこんな名作本が「この本、大丈夫なのか?」って思われてしまいそうで怖いですね。
Googleは影響力が大きいと思うので早く修正してほしいところです。
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
- 作者: フィリップ・K・ディック,土井宏明,浅倉久志
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1977/03/01
- メディア: 文庫
- 購入: 70人 クリック: 769回
- この商品を含むブログ (439件) を見る
※講談社からも出てたのね。知らなかった。
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?―Do androids dream of electric sheep? (講談社ワールドブックス (7))
- 作者: フィリップ・K・ディック
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1995/12
- メディア: 単行本
- クリック: 51回
- この商品を含むブログ (15件) を見る