強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

Playstation Mobileの開発者向けの入門本「PlayStation Mobile SDKプログラミング入門」

目次

■Chapter_01 PlayStation Mobileとは
01_01 PlayStation Mobileについて

01-01-01 PlayStation Mobile Developer Programへの登録

01-01-02 PlayStation Mobileアプリケーション開発の準備
01_02 PlayStation Mobile SDKについて

01-02-01 PlayStation Mobile SDKとは

01-02-02 PSMアプリケーションが実行可能なデバイス

01-02-03 PlayStation Mobile SDKを利用したアプリケーション開発の概要
01_03 PlayStation Storeの概要

■Chapter_02 PSM SDKの基本的な利用方法
02_01 PSM SDKのインストール方法
02_02 プロジェクトの作成方法

02-02-01 PSM Studioを利用したプロジェクトの作成方法

02-02-02 プロジェクトの基本構成

02-02-03 フォルダの種類と特徴

02-02-04 ライブラリの利用方法

02-02-05 PC Simulatorについて

02-02-06 実機へのプログラムの転送方法

■Chapter_03 SDKの構成
03_01 SDKの全体構成
03_02 API

03-02-01 APIの概要

03-02-02 Core API

03-02-03 HighLevel API
03_03 クラスの階層構造

03-03-01 階層構造の概要

03-03-02 ActionBase(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D)

03-03-03 Effect(Sce::PlayStation::HighLevel::UI::Effect)

03-03-04 GestureDetector(Sce::PlayStation::HighLevel::UI::GestureDetector)

03-03-05 GestureEventArgs(Sce::PlayStation::HighLevel::UI::GestureEventArgs)

03-03-06 ICamera(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D::Base)

03-03-07 ICollisionBasics(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D::Base)

03-03-08 ICommonDialog(Sce::PlayStation::Core::Environment)

03-03-09 ParticleSystem.IParticleShader(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D::ParticleSystem)

03-03-10 SpriteRenderer.ISpriteShader(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D::Base)

03-03-11 Node(Sce::PlayStation::HighLevel::GameEngine2D::Node)

03-03-12 PixelBuffer(Sce::PlayStation::Core::Graphics)

03-03-13 ShaderProgram(Sce::PlayStation::Core::Graphics)

03-03-14 Transition(Sce::PlayStation::HighLevel::UI)

03-03-15 UIElement(Sce::PlayStation::HighLevel::UI::UIElement)

03-03-16 Widget(Sce::PlayStation::HighLevel::UI)
03_04 ツール

03-04-01 PSM Studio

03-04-02 UI Composer

03-04-03 Model関連ツール

03-04-04 UI Toolkit関連ツール

03-04-05 オンスクリーンコントローラ

03-04-06 Publishing Utility

■Chapter_04 グラフィックスプログラミング
04_01 グラフィックスの基礎

04-01-01 座標系について

04-01-02 ローカル座標系

04-01-03 ワールド座標系

04-01-04 ビュー座標系

04-01-05 クリップ座標系

04-01-06 正規化デバイス座標系

04-01-07 ウィンドウ座標系

04-01-08 カリングについて
04_02 シェーダーについて

04-02-01 シェーディング言語について

04-02-02 グラフィックスパイプライン

04-02-03 頂点シェーダー

04-02-04 フラグメントシェーダー
04_03 Cg言語について

04-03-01 基本的なシェーダーの説明

04-03-02 簡単な応用例

04-03-03 セマンティクスについて

04-03-04 Cg言語で使用する型について

04-03-05 モデルの扱いについて

04-03-06 コンバータについて

■Chapter_05 Core API
05_01 Core

05-01-01 概要

05-01-02 数学関数(FMath)

05-01-03 ベクトル型

05-01-04 パックされた型
05_02 Graphics

05-02-01 概要

05-02-02 グラフィックスコンテキスト

05-02-03 シェーダープログラム

05-02-04 頂点バッファ

05-02-05 テクスチャ

05-02-06 フレームバッファ

05-02-07 カラーバッファとデプスバッファ

05-02-08 機能制限
05_03 Audio

05-03-01 Sound

05-03-02 BGM
05_04 Input

05-04-01 ゲームパッド

05-04-02 タッチパネル

05-04-03 モーションセンサ
05_05 Imaging

05-05-01 概要

05-05-02 Imageの利用方法

05-05-03 フォントの利用方法
05_06 Environment

05-06-01 概要

05-06-02 シェルの利用方法

05-06-03 システムパラメータの利用方法

05-06-04 システムイベントの利用方法

05-06-05 テキスト入力ダイアログの利用方法

05-06-06 クリップボードの利用方法
05_07 Services

05-07-01 概要

05-07-02 アプリ内課金ダイアログ

05-07-03 開発者環境について
05_08 Device

05-08-01 Location

05-08-02 PhotoImportDialog

05-08-03 CameraImportDialog

05-08-04 Camera

Column PlayStation Mobile SDK 1.20で追加される新機能

■Chapter_06 HighLevelパッケージ
06_01 Model

06-01-01 概要

06-01-02 BasicModelSample

06-01-03 BasicProgramSample
06_02 UI Toolkit

06-02-01 UI Toolkitを用いた「Hello World」の作成 

06-02-02 UI Toolkitの基本的な概念について
06_03 GameEngine2D

06-03-01 概要

06-03-02 GameEngine2Dの基本的な利用方法

06-03-03 GameEngine2Dの構成要素

06-03-04 GameEngine2Dのクラス構成
06_04 Physics2D

06-04-01 概要

06-04-02 Physics2Dシミュレーションの基本的な利用方法

■Chapter_07 SDKのデモについて
07_01 デモの概要
07_02 BallMazeDemo

07-02-01 ソースコードの構成

07-02-02 各ファイルの処理内容
07_03 Physics2dDemo

07-03-01 クラス構成

07-03-02 ゲーム処理の流れ

07-03-03 シーンの遷移処理

■Chapter_08 各種ツールの利用方法
08_01 UI Composer

08-01-01 UI開発の流れ

08-01-02 UI Composerの画面構成

08-01-03 HelloWorld

08-01-04 イベントとダイアログ

08-01-05 ウィジェット
08_02 Model Tool

08-02-01 コンバータの使用方法

■Chapter_09 SDKを利用したゲーム作成
09_01 「ぷよぷよ」のようなパズルゲームの作成

09-01-01 ゲームの概要

09-01-02 クラス構成

09-01-03 シェーダーの処理内容

09-01-04 Modelクラスのカスタマイズ

09-01-05 各クラスの処理内容
09_02 「マインスイーパー」のようなゲームの作成

09-02-01 ゲームの概要

09-02-02 クラス構成

09-02-03 UIの構成

09-02-04 各クラスの処理内容

09-02-05 アプリ内課金の導入
09_03 スロットゲームサンプルの作成

09-03-01 ゲームの概要

09-03-02 クラス構成

09-03-03 UIの構成

09-03-04 各クラスの処理内容

■Chapter_10 マスターの作成と提出
10_01 マスターの作成手順

10-01-01 必要な手順

10-01-02 Publishing Utilityを利用したメタデータ(app.xml)の編集

10-01-03 アプリ内課金の設定方法

関連情報

PlayStation(R) Mobile SDKプログラミング入門|書籍情報|秀和システム
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3848.html