強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

GIZMODEのエイプリルフールネタに触発されてみた

GIZMODE(ギズモード)がエイプリルフールネタとしてこの様な文字&画像の反転ネタをやってました。 ギズモード・ジャパン http://gizmodo.jp/ これは面白い!!と自分でもちょっと似たようなネタを考えてみました。対応ブラウザは最近バージョンのFirefoxとSafa…

CanvasタグでNormalマップを使った光の表現

以下のURLを開き、「Demo」の画像にカーソルを載せると動作を確認できます。 Normal Mapping with Javascript and Canvas Tag — 29a.ch - Jonas Wagner's Blog http://29a.ch/2010/3/24/normal-mapping-with-javascript-and-canvas-tag Normalマップ(法線の…

HTML5 Videoでスライドパズル

動画データを分割してスライドパズルのピースに使っている様です。そんな事出来たんですね。これは後で詳細をチェックしておかねば Open Video Sliding Puzzle http://fczbrhackday.appspot.com/ 関連書籍 HTML5&API入門作者: 白石俊平,株式会社あゆた出版社…

HTML5でiPhone向けテトリスを作成する講座

こちらにて解説されています。 How to Make an HTML5 iPhone App http://sixrevisions.com/web-development/html5-iphone-app/ HTMLだとAppleの審査も無いですし、みなさんも良ければチャレンジしてみては如何でしょか。 関連書籍 HTML5&API入門作者: 白石俊…

「Blender to WebGL exporter」がアニメーションのエクスポートに対応

以前紹介した「Blender to WebGL exporter」がVer.0.2になり、アニメーションのエクスポートをサポートする様になりました。一段と使えるプラグインになりましたね。素晴らしい!! 関連サイト Blender to WebGL Exporter - Animation Support | Rozengain.com…

「涼宮ハルヒの消失」を観てきた

※ネタバレにならないようにしつつの感想なのでちょっと抽象的な表現になってしまうのはご勘弁。いやぁ、涼宮ハルヒ凄いですねぇ。TVアニメ版にあんなに伏線が有ったとは…映画を観終わった後だと「笹の葉ラプソディ」や「エンドレスエイト」が違った視点で観…

DirectXでOpenGL ESの機能を実現する「ANGLE」プロジェクト

OpenGL ESの関数をDirectXで再現させるエミュレータの様に動作するレイヤを実装するのだと思われます。デスクトップ向けのOpenGLでなく、WebGLやモバイルデバイス向け(のテスト環境向け)であるOpenGL ESなのが今時っぽいですね。 Googleが「ANGLE」プロジェ…

オープンソースのFlash向け3Dエンジン「Sandy 3D Engine」が凄そう

オープンソースのFlash向け3Dエンジンと言えば「Papervision3D」が有名ですが「Sandy 3D Engine」というエンジンもなかなか凄そうです。 Sandy 3D engine (AS3 & AS2) for Adobe Flash/about http://www.flashsandy.org/ こんな感じに既にいくつも実際のサイ…

「第4回 HTML5とか勉強会」に参加してきました

本日開催されたHTML5とか勉強会に参加してきました。今回はOperaブラウザのOperaさんが会場でした。 第4回 HTML5とか勉強会(旧Webkit/HTML5勉強会) : ATND http://atnd.org/events/3456 今回、Operaさんは会場提供をして頂いた上に会場にはOperaのデコチョ…

3DモデルをWebGL向けのJavaScriptにエクスポート出来る「Blender to WebGL exporter」を使ってみた

無料の3DCGアプリであるBlender向けのWebGLエクスポートのスクリプトを作成している方が登場しました。 Blender to WebGL exporter | Rozengain.com - Creative Technology Blog http://www.rozengain.com/blog/2010/03/15/blender-to-webgl-exporter/ この…

各種メディアデータの埋込み追加のサンプル

Sample mwEmbed Add Media Wizard http://www.kaltura.org/apis/html5lib/kplayer-examples/Add_Media_Wizard.html# 関連サイト いよいよWikipediaの動画化が本格化&HTML5Video.org設立 - ryuzi_kambe の?D http://d.hatena.ne.jp/ryuzi_kambe/20100319/p1

HTML5 videoプレイヤーをjQueryで実装したサンプル

Sample jqueryUI Themed Player http://www.kaltura.org/apis/html5lib/kplayer-examples/Player_Themable.html 使い方の説明。 HTML5 Video & Media JavaScript Library | Kaltura: Open Source Video Developer Community http://www.kaltura.org/project/…

Adobe FLASH PLATFORM CAMP Tokyoが凄かった

(2010/03/24 追記) 動画が公開されました。 Adobe FLASH PLATFORM CAMP Tokyo http://adobefpc.jp/ Adobe FLASH PLATFORM CAMP Tokyo。Ustでちょっと観てたんですが凄かったです。 Adobe FLASH PLATFORM CAMP Tokyo http://adobefpc.jp/ こちらの作品などは…

HTML5 videoの再生速度変更について調べてみた

HTML5 videoの再生速度変更は以下の様な記述で可能なのですがブラウザによって対応状況が異なる様なのでそれぞれのブラウザの対応状況を調べてみました。 video = document.getElementById('video'); video.playbackRate = 2.0; // 2倍速で再生調査に使用し…

ARアプリを使った宝探しイベント「クリムゾンフォックス」に参加しました

この前の土曜日に渋谷を舞台に開催されたARゲーム(詳しく説明するとA/AR(Alternative/Augmented Reality)との事)に参加してきました。 このゲームでは専用のiPhoneアプリを使って暗号を元にマーカーを探し、そのマーカーをスキャンして行ってゴールを目指す…

WebGL用のライブラリ「GLGE」がColladaファイルの読み込みやピッキングに対応

WebGL用のライブラリ「GLGE」が最近、バージョンアップされ、0.2になり、様々な機能が追加されました。 shadow collada support gpu picking fog text rendering parrallax mapping and many optimizations NEW Release:GLGE V0.2 « GLGE Library http://www…

Canvas 3d JS LibraryでColladaファイルを表示してみた

以前「Canvas 3d JS Library」でColladaファイルが読めると紹介しました。 「Canvas 3d JS Library」がWebGLに対応 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20100303/1267634266 今回、こちらのTutorial #2をベースに実際に使ってみました。 Canvas…

JavaScriptで作られたスーパーマリオブラザーズタイプのゲーム

Fred Jones in Adventureland http://www.watersheep.org/~markh/html_canvas/game.html 操作はカーソルで移動、スペースでジャンプです。Apacheライセンスみたいですし、ソースも短いのでJavaScriptでアクションゲームを作りたい人の最初の取っ掛かりとして…

Sketchpadの様なJSで描画を行うツール「Harmony」

Sketchpadを初めて観たときはおどろかされました。そのSketchpadほどではないですがそれでもかなり面白いJavaScriptで作成されたツールを公開しているサイトを見つけました。 Harmony - Procedural drawing tool http://mrdoob.com/lab/javascript/harmony/ …

videoタグでの再生画像を元にしたクロマキー処理

videoタグで再生している画像を定期的に取得しながら加工するサンプルを作ってみました。元ネタはAjaxianに掲載されてこちら。Firefox 3.6が登場するはるか昔に掲載されたものですが今回やっと試すことができました。こちらの記事のサンプルは指定の色を透過…

「Canvas 3d JS Library」がWebGLに対応

WebGL時代以前から頑張ってたJavaScriptの3Dライブラリ「Canvas 3d JS Library」が2.0になり、WebGLに対応した様です。 Canvas 3d JS Library » C3DL 2.0-WebGL and beyond http://www.c3dl.org/index.php/c3dl-news/c3dl-2-0-webgl-and-beyond/ 以前のバー…

画像を綺麗に拡大するオープンソースのツール「SmillaEnlarger」

小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine http://sourceforge.jp/magazine/10/02/25/0735216 ライセンスはGPL。

Unityのドキュメントの日本語訳

Unityのドキュメントの日本語訳が公開。ありがたい事です。翻訳された方に感謝感謝です。 Unity - Documentation http://ws.cis.sojo-u.ac.jp/~izumi/Unity_Documentation_jp/Documentation.html 詳しくはこちらのサイトを参照。 ゲームの神の子 daiのキセキ…

App StoreにリリースされているOpen SourceなiPhoneアプリ

open-source-iphone-app-store-apps from maniacdev.com - StumbleUpon http://www.stumbleupon.com/su/1M6IxN/maniacdev.com/open-source-iphone-app-store-apps//r:t