2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
MacBook ProのRetinaモデルを購入してUnityの動作チェックをしていた所、通常のIDEでの動作は問題無かったのですがAsset Storeでの表示が以下の様に壊れた状態になってしまいました。 対処法 アプリを右クリックしてメニューの中から「情報を見る」を選択し…
WebGLを使ってブラウザ上で樹木を作成出来るツールです。 基本となる樹木を選択した後、自分の好みの合うようにパラメータ調整するだけで自分好みの樹を作成出来ます。作成した物は WaveFront(.obj) か Collada(.dae) 形式でダウンロード出来ます。 SnappyTr…
Unity 4のアップグレード料金が7/31までの期間限定で20%OFFになるそうです。それぞれのアップグレード価格は以下の様になります。この値段から20%OFFになるみたいです(iOSライセンスのアップグレード料金が$100となったのを確認)。 ライセンス 料金 Unity Pr…
以前から公開されてたライセンスのページの各ライセンスで使用可能な機能の一覧がUnity 4対応のものに更新されました。 UNITY: License Comparison http://unity3d.com/unity/licenses ここで気になるのがMecanimはPro版で無くても使えるという所。「えっ?P…
最近とあるUnity本を読んでいたら「Boo言語はiOSおよびAndroidで未対応です」などと書かれていました。 Monoだし、「そんな差異が発生するかなぁ?」と思いながらも実際に試してみる事にしました。試してみたプログラムはこちら。 【NewBehaviourScript.boo…
「建築知識」という雑誌を書店で見かけてちょっとショックが有ったのでネットで検索してみたら一段とショックを受けました。なんとこの雑誌「建築知識」というタイトルにも関わらず、表紙がなんと「キン肉マン」だったのです。建築知識 2012年 07月号 [雑誌]…
※知ってる人には今更な内容かも知れませんが知らない人にはあまり知るチャンスのない機能なので書いときます。ロック中のiPhoneに通知が来た場合にはロックを解除してから通知センターの通知をタップしてアプリに遷移している人も多いかと思います。しかし、…
iTunesカード、今までは購入した後に銀色の部分を削ってコードを確認する必要が有りました。 この方法だと削った銀色の部分が散らかってちょっと嫌な感じでした。しかし、今日購入したものは左側からテープをはがす様に綺麗にはがす事が可能でした。 この様…
(2012/06/28 追記) ※こちらのプラグインの対応環境は Mac/iOS/Android となっています(Windowsなどは非対応)。 (追記ここまで) この前、Unity 4からダイナミックフォント(Dynamic Font)が使用可能になるという話が出ていましたが現行のUnityでも使用可能にす…
ドラッグ&ドロップでゲームを開発出来るツール「GameSalad」にWindows向けの開発環境が追加されたみたいです。コーディングなしでスマホゲームを作ろう! GameSalad iPhone/Android両対応作者: 稲垣智隆出版社/メーカー: インプレス発売日: 2012/05/18メディ…
Kinectや3Dトラッカーも使えるみたいです。SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1出版社/メーカー: ソニー発売日: 2011/11/11メディア: エレクトロニクス購入: 1人 クリック: 116回この商品を含むブログを見る
Unity 4で追加される予定の機能。 DirectX 11(Shader Model 5)サポート Mecanimというキャラクターアニメーションシステムが搭載 【Mecanimの紹介動画】 今までベータだった、Flash出力のアドオンが正式版に Linux向けのスタンドーアローンのビルド(実行ファ…
MacPortsでインストールしたOpenSSLが問題みたいです。以下の2つのコマンドを実行すると改善されました。 sudo port selfupdatesudo port upgrade outdated
参考になるサイトやライブラリの紹介がされています。 2D Animation Solution [your opinion and experience] http://forum.unity3d.com/threads/124772-2D-Animation-Solution-your-opinion-and-experience
UnityのWebPlayer環境向けのサンプル。 Samples http://zigfu.com/en/zdk/samples/ 開発環境はJavaScriptとUnityに対応。いずれも有料。将来的はFlashにも対応しそうな感じです。 Microsoft Kinect and the web browser - enter Zigfu | Head http://www.hea…
サイトには動画も置いて有ります。 Unity game engine and the iDome http://local.wasp.uwa.edu.au/~pbourke/miscellaneous/domemirror/UnityiDome/
Flash Player11からFlash Player 10へ http://news.mynavi.jp/news/2012/06/13/070/index.html
Unify Community Wikiに書かれているこちらのサンプルを「一部変更&日本語コメントを入れたもの」をこちらにアップしました。 元のサンプルから変更した所 2Dを表示する板ポリがUnity IDE内で生成されたPlaneで有るため、これは無駄にポリゴン数くなってい…
この仕組み、思想、良いですねぇ。 この動画はこちらの記事で知りました。 家庭内ノマド(?)を実践! どんな場所でも机になる、ソーシャル開発のQuirky「Scribe」 « GQ JAPAN http://gqjapan.jp/2012/06/12/scribe/
Mobile版の12では既に対応していたカメラへのアクセスがデスクトップ版でもバージョン12から使用可能になったみたいです。 Opera Developer News - Hello Opera 12! http://my.opera.com/ODIN/blog/hello-opera-12 以前にモバイル版でのカメラテストの為に作…
Unityには現在アプリが実行されている環境の言語設定の情報を取得する Application.systemLanguage というAPIが有ります。しかし、このAPIは以前はiOSで正しく動作していませんでした。その為、このブログでも以前言語設定の情報を取得するプラグインを作成…
進行方向を変えるパネルを設置し、キャラクターを誘導するパズルゲーム。パズルステージとそのステージの間に有る移動シーンの2種類のゲームが楽しめます。移動シーンは壁を避けるだけなのですがキャラクターの移動に慣性が発生していてそれを考慮した操作が…
Dev版の頃はXInput対応なゲームパッドしか対応してませんでしたが正式版ではそれ以外のゲームパッドにも対応しているみたいです。 Chromeでゲームパッド対応を有効化 なお、デフォルトでは使えないみたいです。以下の手順が必要です。まずはアドレスバーに c…
Opera 12、随分アルファやベータ版の期間が長かったですが最近やっと正式版がリリースされました。アルファ版の頃から搭載されていたWebGLは正式版でも搭載されたか気になっていたのですが結果は「対応しているるけどデフォルトでは無効化されている」という…
「Sketchfab」はBlenderから3Dモデルをサーバにアップロードして、WebGLで動作する専用のプレーヤーで表示する事が可能なサービスです。 Sketchfab blog - publish interactive 3D online http://blog.sketchfab.com/ 埋め込みタグについてはこちらに書かれ…
C#のプログラムの場合、こんな記述で拡張可能です。 MyClass という名前で作成し、 Editor フォルダに置いて下さい。 using UnityEditor; using UnityEngine; [InitializeOnLoad] class MyClass { static MyClass () { EditorApplication.update += Update; …
こんなAPIで取得出来ます。 プロパティ 意味 例(iPhone 4S[iOS 5.1.1]のとき) iPhoneSettings.generation 世代 iPhone4S iPhoneSettings.uniqueIdentifier UDID iPhoneSettings.name 名前 iPhone4S iPhoneSettings.model モデル iPhone iPhoneSettings.syste…
iOS向けのプログラムを作る時にアプリに同梱するPNGはデフォルトの設定だと最適化が行われます。このPNGをどの環境でも見れるPNGに戻す方法の書かれたブログ記事を見かけました。変換方法自体は公式のドキュメントなども有るのですがパスが長くて結構記述が…
前回の記事の検証では2の乗数の画像で無いかった為に圧縮テクスチャについては正しい検証になっていなかったので改めて検証。今度はこの様な 512x512 の画像を使いました。 【テスト環境】 OS : Mac OS X 10.7.4 Unity : Version 3.5.1f2 ビルドプラットフォ…
(2012/06/13 追記) コメント欄にて椿さんより2の乗数でない場合は圧縮テクスチャを選択しても圧縮が行われないとの指摘を頂きました。その点、全く考慮していませんでした。その為、改めて別の記事で2の乗数の画像で改めて検証を行いました。圧縮テクスチャ…