強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

「gumiArtStudy #2」に行って来ました

募集ページ

gumiArtStudy #2 -connpass
http://gumiartstudy.connpass.com/event/12250/

※撮影禁止だったので写真は有りません。

ドット絵はここまで進化した!ブレイブ フロンティアにおける次世代表現のあれこれ

  • 使用ツールはEDGE2(http://takabosoft.com/edge2)
  • アルファや半透明を全てのコマにまとめて設定する機能が便利
  • ラフモーションで伝わらないものは完成しても伝わらない
  • 特徴をつけて格好良く
  • イラスト(これを元にドット絵を作成)に含まれている要素を取り入れたアクションシーンを作る
  • 大切な要素
    • 送り/のこし
    • テンポ
    • タメ/余韻
  • 布などは物理法則的に正しく無いとダメ
    • 強調は行う
  • 事例
    • マントを振った時に大げさに動かす
    • 杖を振る時に持ち上げた時に重さで持って行かれる様な動作を入れる
    • 体はアニメーションせず、ポニーテールを大きく揺らす
  • 竹刀を会社のお金で購入
  • 竹刀を振り下ろす動作をし、振り上げた時に溜めが入った後に振り下ろすという動作を確認
  • モーニングスターの購入も画策中
  • 画像の加算機能を使って宝石の画像の上に白く光るエフェクトだけを追加する事で工数を削減できる
  • 光彩(光の玉の演出)をドットで描いた後にPhotoShopの光彩機能でエフェクト追加

ファントム オブ キル開発秘話!〜キャラクターメイキング編〜

ファントムオブキルは武器を擬人化したキャラクターが登場するゲーム。

  • 顔がアップの状態でも誰か分かる様に特徴をつける
  • 髪型にこだわり
  • 髪の裏側の色が表と異なる(主人に裏切られた剣というエピソードが有るという話を聞き、人を信用しない、裏の顔が有るということを表現)
  • 杖が元になったキャラクター → 松ぼっくりの木が使われるので髪の毛ポニーテールの部分を松ぼっくりの様な形に
  • キャラクターの手は表現が出来るパーツ → 今回はおとなしい子であるため手を後ろに隠した
  • 顔に寄った時や服が変わっても分かるキャラ作り
  • 良いキャラクターを作るのに必要なものは愛、そして執念