強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

ガッツり使えるWindowsマシンを購入

以下の事件が発生してからはガッツり使えるWindowsマシンが無く。Windows環境が必要な時はネットブックMacのPalllels上のWindowsを使っていました。

DellXPS M1210が壊れた。ビデオチップが不良らしい - 強火で進め
http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20091031/1257006636

しかし、ネットブックでは非力だし、Palllels上のWindowsだとMacBookだとメモリが少ない事も有り、Palllelsのウィンドウとそれ以外のウィンドウを切り替えるタイミングでスワップが起こり、切り替えに数十秒程度かかる時も有りかなりストレスでした。また、Windows固有のキーが使えないのも地味にストレスが溜まりました。

という事でやっぱりちゃんとガッツり使えるWindowsマシンが1つ欲しいと思い市場調査。
ちなみに自分の希望はこんな感じ。

  • 予算は10万円程度に収まるといいなぁ
  • ディスクトップでは無く、ノートで
  • 画面サイズは13.3インチ以下で(今使ってるカバンが13.3インチのMacBookがギリギリ入る横幅なので)
  • CPUは2.2GHz以上(ネットブッククラスのCPUでは力不足)
  • メモリは4GB以上
  • ビデオはIntelのじゃない専用のが載ってる事(グラフィック使ったプログラムガンガン作る予定なので…)
  • 高くなければBDドライブも載ってると良いなぁ(BDビデオ観たい)
  • 重さは1.5〜1.9kg位

まぁ、一般販売してるのは無理だろうと思いつつAmazonやヨドバシ、ビックカメラのサイトで確認してみたところやはり希望スペックだと20万オーバーは確実。

早々にオンライン直販系に調査対象を変更。調査したのは以下のサイト。

Sonyは高い印象が有る人が多いかと思います(自分も最近まで思ってました)が最近、ライナップ見た時にかなりコストパフォーマンスが良くなっていたので対象に追加しました。

DELLについては前回購入したやつが何か嫌な感じの壊れ方したので…… ってのが有るけどまぁ、飛び抜けて良いのが有ったら買っても良いかな?位の感じで見てみました。

調べてみて分かったのですが各社が注力しているライナップは以下の2通りが主戦場の様でした。

  • 15インチディスプレイ、重さは家の中で移動させる程度を想定した重さ。サイズ、重さ、バッテリーの持ち、全てが持ち出して使う事は考慮されていない。しかし、スペックはかなり魅力的。
  • 完全にネットブックな構成。とにかく軽い、小さい。バッテリーはそこそこ〜充分持つ位のレンジ。CPUは非力、ネットブック向け、周波数は1.2〜1.6GHz。

自分としてはこの中間の所が欲しいんですがラインナップが少なめでした。その中間部分は中間部分で各社、ハイスペックモバイル、20万オーバーなヤツが主力で中々希望する構成のものが見つかりませんでした。特にビデオの部分を満たしているものが見つかりませんでした。

正直、ビデオ部分は妥協するかもう少しお金を貯めて20万のレンジで探さないと無理かな?と思い始めてました。

しかし、詳しく調べるとSonyだと何とかなりそうな構成が見つかり、そして(ほぼ)何とかなりました。

最終的に決めたマシンはソニーストアで売っているSシリーズ。デフォルト構成で現在69,800円(税込)のものです。

パーソナルコンピューター “VAIO”│ コンピューター ・関連商品 - ソニーストア
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/index.html

デフォルト構成で希望と異なる部分、メモリ、ビデオの部分を変更。CPUもそんなに差額が大きく無いので最終的にはCore i7を選択しました。

最終的なスペックは以下

  • CPU : Core i7-640M(2.8GHz)
  • メモリ : 8GB
  • ビデオ : GeForce 310M
  • HDD : 500GB

値段は税・送料込みで 11,9800円 となりました。

メモ

本体の型番は VPCS13AFJ。モデル名は PCG-51111M 。
HDDの厚さは9.5mm。

希望と結果

希望 結果 解説
予算は10万円程度に収まるといいなぁ × 11,9800円、CPUをもうちょっと抑えめしとけば行けたかもしれないけどこのくらいの差額でi7が載せれるのならしょうが無いかな?
ディスクトップでは無く、ノートで
画面サイズは13.3インチ以下で 13.3インチなのでギリギリOK
CPUは2.2GHz以上
メモリは4GB以上 4GBと8GBがそんなに差額が無いので8GBにしました。メモリ沢山使う様な使い方するもんで(汗)
ビデオはIntelのじゃない専用のが載ってる事
高くなければBDドライブも載ってると良いなぁ × 搭載は可能な機種でしたが追加した途端、一気に金額が跳ね上がりました。う〜ん、無理!!
重さは1.5〜1.9kg位 × スペック表によると約2kg - 約2.3kgと有るので確実にオーバーしてますね。

多少、希望がかなってない所も有りますが概ねクリアできました。約12万円でCore i7-640M(2.8GHz)、メモリ8GBなのはかなり嬉しいです。出来ればSSDにしたかったのですがハードディスクかなり使う人なので512GBのSSDが欲しい所なのですが選択してみたら一気に金額が跳ね上がり、う〜ん、無理。となりました。まぁ、こちらは想定の範囲内です。BDドライブはもう少し安くなってるかなぁ?と期待していたのですがノートPC向けはまだまだ高いみたいですね。

商品到着

1/9に注文したところ到着予定日は1/19。まぁ、そんなものか?と思っていましたが同じタイミングで注文した人が少なかったのか1/18に届けそれそうメールが来て、次に1/14にヤマトで送りました。メールが届き、翌1/15に手元に届きました。あれ?1/18じゃ?まぁ、速い分には良いかな。こんな事もあろうかと届け日と時間が設定出来るけどあえて設定しませんでした(注記に設定された場合にはもし、お届け可能な日時が早まっても希望の日時に配送しますと書かれてたので)。

実際に届いて実物を確認すると結構嬉しい誤算なデバイスが搭載されていました。

  • i-Link(IEEE)端子 → あまり使う事は無いだろうけどもしかすると使う場面が有るかも?
  • HDMI端子 → TVに出力出来る。
  • 指紋リーダー → これ使った事無い。使ってみよう。でもまぁ、直ぐに飽きるだろうなw
  • FeliCaポート(FeliCa対応リーダー/ライター) → AndroidNFCデバッグに使えるかな?Suicaの残金チェックに使える。
  • SDメモリーカードスロット → 嬉しい。SD用なのでmicro SDカードはアダプタが要るけどいつも持ち歩いてるデジカメがアダプタ付きでmicro SD使ってるのでそれが使えるかな?
  • メモリースティックデュオスロット → PSPのデータのバックアップや壁紙データやキャプチャデータをやりとりするときに便利かも?

後、キーストロークの深さや打鍵感、キーピッチも良い感じで満足。Ctrlキーが一番外でFnキーがその内側というレイアウトも良かったです(前、これが逆なのを使った事が有るけど使いづらかった)。


【右側】電源ボタン、LANポート、USBポートx2、DVDドライブ


【正面】SDカードスロット、メモリースティックデュオスロット、無線LANのON/OFFスイッチ、スピーカー、マイク、DVDドライブのイジェクトボタン


【左側】電源コードの差し込み口、HDMI端子、VGA端子、USBポート、iLinkポート


【内側】指紋リーダーとFeliCaポート。BackSpaceキーやEnterキーがデカイですw

ベンチマーク

FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK
SCORE=575
LOAD TIME=18719ms
画面サイズ:1280x720

【感想】全体的にFPSは出てない感じ。描画が壊れてるいるような部分は無かった。

MHFベンチマーク【絆】
SCORE 1574
画面サイズ:1280x720

【感想】概ね問題無く動作していた。群衆が花火を見上げるシーンでは処理落ちのためかカクカクした描画となった。

まとめ

総合的にはノートにしては充分な動作だと感じました。後はDirectXOpenGLを使ったプログラムを自分で書いてみて必要なコマンドがちゃんと搭載されているかのチェックですね(まぁ、NVIDIAだし、そんな大きな問題が出るって事は無いでしょうけど)。それにしてもSony製ノート発売した当初はスペック良いけど値段が半端ないって印象でしたけど随分コストパフォーマンスが良くなっていますね。DELLですらこの構成を目指すとビデオの部分が無理でした。

ソニータイマーとか気にしない人はSonyノート、コストパフォーマンス良くてオススメですよ。ちなみに製品の保証はSonyの保証が付いて3年間保証となるみたいです。水濡れなどを除く通常の故障であれば3年間は無償修理してくれるみたいです。