強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SafariのCanvasで小数点を含んだ位置に描画すると処理速度が落ちる(高速化するには整数の位置に描画)

HTML5 canvas sprite optimisation | Seb Lee-Delisle http://sebleedelisle.com/2011/02/html5-canvas-sprite-optimisation/ こちらのブログで「サブピクセルを含んだ描画だと処理速度が落ちる為、整数に補正して位置指定をすべき」という話を見かけました…

HTML5な技術で作られたピアノアプリ「The HTML5 Piano」

Azoff Design | The HTML5 Piano | A piano that runs in your browser http://www.azoffdesign.com/piano ここをクリックすると音が鳴ります。 ソースコードはこちら。 azoff/HTML5piano - GitHub https://github.com/azoff/HTML5piano

iPhone/iPadでSafariのページの一部のみスクロールさせるjQueryのプラグイン「Overscroll」

通常はiPhone/iPadのSafariで一部だけのスクロールを実装しようとするとその場合の操作方法は指2本でドラッグとなってしまいます。しかし、「Overscroll」では通常のブラウザ操作と同様に指1本でスクロール可能です。 Azoff Design | Overscroll | An iphone…

ビットマップフォントの画像作成ツール「Impact Font Tool」

Impact Font Tool http://impactjs.com/font-tool/ 「Save」ボタンを押すとこの様にPNGファイルとして出力されます。 関連情報 フォントファイルからビットマップフォントの画像ファイルを作成 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20101228/129…

現在でも mozRequestAnimationFrame や webkitRequestAnimationFrame を使用する方法

現在、 mozRequestAnimationFrame や webkitRequestAnimationFrame などのメソッドがFirefoxやChromeに実装されています。これは最近追加されたアニメーション処理向けのメソッドです。存在は知っていたのですがまだ、最近のFirefoxやChromeじゃないと使えな…

CCライセンスの効果音提供サイト「The Freesound Project」

freesound :: home page http://www.freesound.org/index.php

iOS版RageをWebGLに移植したソースコードの公開開始

以前紹介したiOS版RageをWebGLに移植したもののソースの公開が始まったみたいです。 TojiCode: WebGL RAGE source is up http://blog.tojicode.com/2011/05/webgl-rage-source-is-up.html?spref=tw WebGLだとiPhoneの様にPVRファイルは使えないのでJPEGに変…

WebPの圧縮アルゴリズムの改善が行われたらしい

WebPの圧縮アルゴリズムの改善が行われたみたいです。 Googleの画像フォーマットWebPはJPEGよりも軽くて鮮明 http://jp.techcrunch.com/archives/20110520webp-sharper-image/ ツールやライブラリはこちらからDL出来ます。 Downloading and Installing WebP …

「Google Code Playground」が凄い

Google Code Playground http://code.google.com/apis/ajax/playground/ Google Code PlaygroundはGoogleが提供しているAPIのJavaScriptサンプルの実行環境です。サンプルソースは編集可能で、編集後のプログラムをそのままオンラインで実行出来ます。 機能…

HTML5なアニメーションを使ったサイトが簡単に作れるツール「Hype」

Hype http://tumultco.com/hype/ 現在、バージョン1の限定セールとして$29.99(3,500円)で販売されている様です。ディスクトップ、iPhone、iPadに対応。Tutorialsにどの様に作成するかを紹介した動画が有ります。WYSIWYGな画面作成が可能みたいです。一番の売…

JavaScriptで疑似乱数生成法のXorshiftを実装してみた

※JavaScriptでは整数が符号付き32bitで有るためにマイナスの値が発生する事が有ります。JavaScriptで使える乱数(Math.random)は希望する乱数の種が指定出来ません。 その為、常に同じパターンの乱数を順番に欲しい様な場面には使えません。という事でXorshif…

iPhoneのSafariでプレイヤーを立ち上げずに音を鳴らす方法

自分はiPhoneでWebで音を鳴らしたい場合には埋込みプレイヤーが表示されるかプレイヤーが立ち上がってしまうものだと思っていました。しかし、9leapに投稿されたこちらの id:nanmo さんのJavaScript製のゲームをプレイするとiPhoneでも音が鳴っています。も…

Macでプロジェクターを使う時の注意点、ガンマ設定

Mac

今まで、そんなに色合いに凝ったプレゼンをして来なかったので余り気が付かなかったのですがMacでプロジェクタ出力するとちょっと暗くなるみたいです。プロジェクタだと元々多少、暗くなるみたいなイメージが有ったのですがMacが理由でも暗くなるみたいです…

SonyのAR技術「SmartAR」が凄い!!

特徴点を認識してモデルを表示するマーカーレスARですがモデルの追従性が凄いです。 素早くターゲットを移動させたり回転させても見失わないのは凄い!! ASCII.jp:消えない!ブレない!ソニーのAR技術「SmartAR」 http://ascii.jp/elem/000/000/607/607168/?…

身体で言語表現、肉体言語Tython

正しいKinectの使い方だと思います。素晴らしい!! 肉体言語 Tython - 質のないDiary H http://d.hatena.ne.jp/gongoZ/20110514/1305372647 KINECTセンサープログラミング作者: 中村薫出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2011/05/23メディア: 単行本購入: …

世界で最初の Kinect + OpenNI + NITE 本。しかも、日本語

世界で最初が日本から出るとは意外でしたが確かに日本の方々凝った作品、色々と見かけますよね。この本がきっかけになってこれから一段と面白い作品が出て来ると良いなぁ。 世界で最初の Kinect + OpenNI + NITE の本を書きました - かおるんダイアリー http…

CSS 3Dアニメーションを使ってドットで描かれたマリオを回転させるデモ

こちらのデモを現在サポートしてるブラウザはSafari 5かChrome 9。 Pure CSS animated 3D Super Mario Icon - An experiment by Andreas Jacob http://cordobo.com/wp-content/uploads/pure-css-animated-3d-super-mario/

iOS版RAGEをWebGLに移植

RAGEは最近iPhone/iPadでも発売されたゲームです。以前にこのブログでもこのエントリーにて紹介しました。 TojiCode: iOS RAGE rendered with WebGL http://blog.tojicode.com/2011/05/ios-rage-rendered-with-webgl.html このデモは「onGameStart - first H…

文化系トークラジオ「Life×ワールド文学カップ Part 2」(2010/04/17)から

最近、「技術書しか読んで無い気がするのでたまには文学系の本を読みたいなぁ」などと思っています。しかし、その方面に詳しく無いので色々な所で耳にして気になった本をメモっとく事にする。そうしとくと後で図書館で見たり、本屋で立ち読みしてみたり出来…

CSS 2D Transformsの記述をグラフィカルに作成可能なツール「Playing with matrices」

Boxについているボタンをドラッグして操作し、変形を行います。するとその形に変形する為のCSS 2D Transformsの記述が画面の下部に表示されます。 Playing with matrices http://www.xs4all.nl/~peterned/matrices/ 関連情報 Using CSS transforms - MDC Doc…

JavaScriptゲーム作成に役立つライブラリのリンク集「Resources for javascript games」

ゲームエンジンから画像、サウンドデータなど幅広いサイトが紹介されています。 Resources for javascript games http://gitcp.com/sorenbs/jsgames-articles/resources

スプーンで食べるおにぎりを買ってみた

ファミリーマートで売ってたので試しに買ってみました。 これからの暑い季節に生卵が載ってるのは大丈夫?ってTwitterでつぶやいた所、これは卵ではなくゼラチンに卵のエキスを練り込んだもの、と教えて貰いました。その為、レンジで熱々に熱してもこんな感…

「JavaScript ゲーム製作勉強会 Vol.1」でUnity入門の話を話しました

「JavaScript ゲーム製作勉強会 Vol.1」でUnityの話をしました。 JavaScript ゲーム製作勉強会 Vol.1 - [PARTAKE] http://partake.in/events/0fd0a387-a43c-4405-8750-34131fb8bde6 「Unityの話を…」とリクエストを貰った時は一瞬、「えっ?」って思ったので…

スマートフォンで人気のゲーム「Angry Birds」がWebで遊べる様になりました

Angry Birds http://chrome.angrybirds.com/ ブラウザゲームと言う事も有って、ソースコードが見れる為に全部の面のロックを外す方法などが公開されちゃったみたいです。 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : 出たばかりのChrome版Angry Birdsがさ…

Versionsのdiffが正しく表示されないときの対処法

SVNクライアントのVersionsで差分(diff)表示が空っぽで表示される症状が出ました。表示しているアプリがFileMargeだったので日本語問題辺りで上手く動作していないのだろうと辺りを付け、設定の以下の部分をP4Mergeに変更。無事正しく比較表示がされる様にな…

外部レンダラーでの描画を可能とする「MMDBridge」が凄い

MMD

「MMDBridge」はMMD(MikuMikuDance)の描画部分を外部のレンダラーに処理させるアプリです。その為、こんなクオリティでの描画も可能に成るみたいです。 まだバージョンは0.4(β) との事ですが既に凄い出来ですね。 MMDBridge https://sites.google.com/a/rend…

Context Information Securityが発表したWebGLの脆弱性の日本語訳

WebGLの(実質的に)仕様上の脆弱性について(日本語訳) - ものがたり http://d.hatena.ne.jp/atsushieno/20110511/p1

HTML5なタワーディフェンスゲーム「Pirates Love Daisies」

Pirates Love Daisies: An HTML5 Tower Defence Strategy Game http://www.pirateslovedaisies.com/ 海賊を上手く配置し、悪の手からデイジーの花を守るゲームの様です。画面右上に有るコレがデイジーです。これを守ります。 マウスで操作しても良いですがキ…

Kinectでモーションキャプチャが出来るアプリ「Brekel Kinect」

Brekel Kinect » Brekel http://www.brekel.com/?page_id=155 3Dアプリに詳しくは無いのですがオートデスクのMotionBuilderにリアルタイムにストリーミングしたりBVHファイルに出力出来るみたいです。対応OSはWindows。

マウスとキーボードを使った全方向シューティング「X-Type」

X-Type http://www.phoboslab.org/xtype/ 描画にはWebGL-2Dを使ってるみたいです。