強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

MTM04(23日)のサウンドイベント情報

プレゼン/ワークショップ/サウンドイベントの情報についてはMake:のサイトに出てるのですがちょっとスケジュール情報と登壇者を見比べるのが大変だったのでこちらに整理しました。

このエントリーではワークショップ情報を記載。他の情報については以下から
プレゼンテーション情報
ワークショップ情報

サウンドイベント(会場:西9号館2階、デジタル多目的ホール

13:00-13:20:Denkitribe(高橋啓治郎)

Denkitribe
とりあえずMIDI付けてみました

MIDI(Musical Instrument Digital Interface)は電子楽器を操作するための通信規格です。MIDIを出力する装置を作ることは,実はそれほど難しいことではありません。そこで、手元にあったいろんな物にMIDI出力を付けて、楽器に仕立て上げてみました(サウンドイベント)。
http://code.google.com/p/denkitribe/

13:35-14:05:Electric Silhouettes(23N!+Alvaro Cassinelli)

※今回の資料には情報見つからず。

14:15-14:30:Jamming Gear(菅野創)

※直接の紹介資料が無かったので前回のJamming Gear記事と今回の出展物の紹介情報を記載。

MAKE: Japan : MTM03 - ワークショップ:Jamming Gearを作ってみよう
http://jp.makezine.com/blog/2009/05/mtm03_maker_9.html

菅野創、山本雄平
tactile rhythm

tactile tileはLEDとスピーカを内蔵したタイル状のデバイスで、淵にLEDが並んだ正方形です。タイルを並べることによって、つながったタイルの形をアウトラインをLEDがなぞるように走ります。タイルの各辺は四拍子のループになっていてタイルの繋ぎ方を変えていくことによって複雑な拍子のリズムを構成することができます。
http://kannoso.org/blog

14:50-15:10:Breadboard Guitar Improvisation (久保田晃弘)

多摩美術大学
b-lab & friends

b-lab & friends らによる作品展示、ライブパフォーマンス、などなど!

[展示]矢野哲太郎(風)、松原由比(肉&キャ
ラ)、岡野沙有(電飾サンバ)、伊藤大茂(膜)、泊
佳孝(声)、山本詠美(四本足)、AZAMI

[ライブパフォーマンス]「Breadboard Guitar Improvisation」久保田晃
http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/B-Lab/
http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/contents/curriculum/blab/

15:20-15:55:ブレッドボードの再発明あるいは車輪とバンド

※今回の資料には情報見つからず。

16:05-16:20:Cartier Santos Sweet Lady(小泉将史)

小泉将史
Cartier Santos Sweet Lady

GAINERをインターフェースとして、
・指の動き
・手の動き
・声量
をインプットに様々な制御を可能にする自作のコントローラです。今回はMAX/MSPを用いて光をアウトプットします。蛍光灯が光る時に放出されるノイズを音源に音楽します。
http://www.myspace.com/caltiersantossweetlady