強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

立体視

顔の位置を利用したiPhone/iPad向けの立体視アプリ

最初はジャイロでやっているのかと思ったのですが内側のカメラで顔の位置を元にHead Trackingの処理を行い、表示している画像を変更するという仕組みの様です。 EHCI › demos › 3D displays on mobile devices: HCP http://iihm.imag.fr/en/demo/hcpmobile/ …

視差のチェック用に画像合成プログラムを作成

アドオンのSDKが公開され、立体視のプログラムが作れる様になりました。しかし、プログラムを作った後に表示してみてもイマイチちゃんと描画されているのか分かりづらいです。「何となく変な気がする」程度は感じるのですが……と言う事でPythonで「左目用と右…

横向きで結構、見やすくなった

シャープ提供のサンプルコードを元に、より見やすい様に改良中。横持ちの時には結構見やすくなったけどまだ縦持ちの時はちょっと見づらい気がする。もうちょっと改良せねば。.apkファイル

SHARP端末の固有機能を開発出来るSDKのアドオン提供開始

今までもSDK 1.6向けのものは提供されていましたが今回最近リリースされた端末向けにSDK 2.1、2.2向けのSDKのアドオンの提供が開始されました。 SH Developers Square - SDK AddOn ダウンロード https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/sdk/index.php?/…

SH-03Cで表示させるMPOファイルをOpenGLで作成

作成手順の紹介。まずは元画像を作成、プログラムはこちらの雑誌で紹介されていたプログラムを多少変更しただけでほぼそのまま使用。 今月号(2011年 01月号)のInterfaceは立体視特集 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20101128/1290963594 実…

Macで2つの画像ファイルからアナグリフ画像を作成する方法

2つの画像ファイルからアナグリフ画像(赤青メガネで立体に見える画像)を作成する方法。 ImageMagick の composite を使って作成します。事前に ImageMagick をインストールしておいて下さい。 作成方法 例えば、作成元の画像ファイル名は以下の2つ。今回はMP…

SH-03CでMPOファイルを正しくダウンロードさせる方法

SH-03Cでサーバに置いたMPOファイル(静止画向けの立体視用フォーマットのファイル)をDLした場合に何故かテキストファイルとして処理されたり、エラーが発生してDL出来ないなど正しく処理されませんでした。正しくDLさせるにはMIME Typeの指定が必要な様です…

SH-03Cを購入したので色々、試してみた

ロック画面。 トップ画面。 画面下部の左端のアイコンで「アプリケーション画面(アプリ一覧)」、右端アイコンで現在バックグラウンドで起動中のアプリ一覧」が表示されます。 mixiの情報を表示するウィジェットなどもプリインストールされていました。 「ア…

今月号(2011年 01月号)のInterfaceは立体視特集

今月号(2011年 01月号)のInterface(インターフェース)が立体視特集との話を聞いたので久しぶりに購入。OpenGL ESで立体視の画像を作る方法の記事とか載ってました。これは良い買い物をした。Interface (インターフェース) 2011年 01月号 [雑誌]出版社/メーカ…

トロン:レガシーのキャンペーンで立体視の装置が有った

今日、たまたま汐留に行っていたのですがその帰りに人垣が出来てる所が有り、「何かな?」と覗いてみた見たところ「トロン:レガシー」のキャンペーンをやっていました。トレーラームービー流れてました。 ちょっと前に抽選券を配ってたみたいでその抽選会と…

LYNX 3D SH-03Cを「ドコモスマートフォンラウンジ」で触って来た

バイオハザードも出るみたいですし、コンテンツの豊富さで言えば003SHが良いですよね。 GALAPAGOS SoftBank 003SH | ソフトバンクモバイル http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/ 自分も当初はこちらを買おうかと思ったのですが現在、docomoの…

シャープの公開拡張API/実機体験

これから発売されるシャープ3機種(IS03/003SH/SH-03C)の公開拡張APIの話 既存API IS01/LYNXに搭載したAPIは全て搭載 赤外線(OBEX) モバイルライト(On/Off制御) ファイルピッカー(ファイル選択ダイアログ) サブカメラ 新規API 赤外線 赤外線の処理はintent化 …

FinePix REAL 3Dで撮影した3D動画をYoutubeにアップする方法

これがかなり、苦労しました。そもそも、同梱のMac版のMyFinepix Studioだと機能が少ない様でこちらでは本当に基礎的な機能しか実装されていない様でした。しょうが無いのでParallesでWindows 7を起動し、そちらにWindows版をインストールして作業をする事に…

3D撮影が可能な「FinePix REAL 3D W3(F FX-3D W3)」を購入

3D(立体視)撮影が可能な「FinePix REAL 3D W3」を購入しました。 FinePix REAL 3D W3 | 富士フイルム http://fujifilm.jp/personal/3d/camera/finepix_real3dw3/ 富士フィルムは以前にも3D撮影が可能なデジカメ「FinePix REAL 3D W1」を出していましたがそち…

ソフトバンクから裸眼立体視に対応した携帯、GALAPAGOS 003SHと005SHが発表

本日開催されたソフトバンクモバイル新商品発表会にて、次に出るシャープ製の端末が裸眼立体視に対応した液晶を搭載している事が発表されました。 ソフトバンクモバイル新商品発表会「2010 Winter - 2011 Spring」 | ソフトバンクモバイル株式会社 http://we…

海外でもiPhone、iPadによる裸眼立体視を可能にする商品が登場してた「3DeeSlide」

日本でも開発が進んでいるiPhone、iPadによる裸眼立体視ですが海外でも結構進んでいたみたいです。 ピクトロニクス、iPhone/iPad用「裸眼3Dシート」を開発 - ITmedia +D モバイル http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/15/news083.html 今回見…

Galaxy SでWebGLを使った立体視

Firefoxで3DF33D.tvのサンプルを実行した動画の様です。 関連サイト 3DFEED | beta http://www.3df33d.tv/ 関連情報 NokiaのN900がWebGLに対応 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20100610/1276187051

シートを使った立体視

twitterでこちらの記事についてのつぶやきを見かけて記事の内容読んだ所、前回のMake:で同じ様にシートを使った立体視の作品を出展していた方が居たのを思い出しました。 ピクトロニクス、iPhone/iPad用「裸眼3Dシート」を開発 - ITmedia プロフェッショナ…

立体視用の描画を行うサンプル

OpenGLでStereoscopic、つまり立体視用の描画を行うサンプルを作られている方を見つけました。 binocularity.org - Stereoscopic OpenGL http://www.binocularity.org/page24.php こちらのサンプル残念ながらWindows向けだったのですがGLUTを実装されていた…