強火で進め

このブログではプログラム関連の記事を中心に書いてます。

2008-01-01から1年間の記事一覧

EIN番号の申請書類を送った

すぐにアプリを出す予定はないんですけど郵送の場合は届くまで1ヶ月くらいかかるとの情報があったので事前に送っておこうとEIN番号の申請の書類を準備しました。書類の書き方はこちらで iPhone工房: App Storeへの道:EINの取得方法 http://blog.iphone-stud…

iアプリで3Dはちゅねは無理みたい

そろそろ、iアプリではちゅねを表示してみようと調査を進めたところ。iアプリでOpenGL ESを使うにはトラステッドiアプリじゃなといけないみたいです。トラステッドiアプリはドコモの公式サイトに登録している会社じゃないと作れないので一般の人には作ること…

OpenGLのチュートリアル(Computer Programming Tutorials)

Computer Programming Tutorials http://www.falloutsoftware.com/programming.php4 まだ、ざっと見ただけですけどこちらのページは中々良さそうな内容でした。 後のページはGLUTを使ってないWindows向けの解説なので今となってはあまりおすすめできません。…

自前でアンチエイリアシングをしてみた

(2010/07/24 追記) iPhone 4から搭載されました。 マルチサンプリングアンチエイジ - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20100723/1279892827 iPhoneで作った3Dのはちゅねですがジャギーが発生していてイマイチ画質が良くないです。アンチエイリ…

glReadPixels()、glDrawTexiOES()コマンドを使ってレンダリング後の画像を利用する

3Dレンダリング後の画像を利用するプログラムを作ってみました。例えばこのようにはちゅねがレンダリングされた画像を利用し、 その画像を左上に小さく描画してみることにします。描画にはちょっと情報の少ないコマンドですが glDrawTexiOES() を使って描画…

Game Programming Gems 7が出てたみたい

ゲームプログラムのバイブルと言っても良い「Game Programming Gems」シリーズで最近、ついに 7 が出版されたみたいですね。こういう高度な内容の書籍は良書でも買う人が少ないため続かないことが多いんですけど7冊も出るとは結構買ってる人も多いのかな?Ga…

iPhoneのドコモからのリリース準備は万端

こちらの記事の SIMフリー版iPhoneを香港まで買いに行った! http://ascii.jp/elem/000/000/194/194096/ こちらのページに興味深い内容を見つけました。SIMロックフリーのiPhoneにドコモのSIMを挿したところこの様になったそうです。 ソフトバンクのSIMを挿…

Operaで3Dが表示できた!!

昨日、Opera 10 alphaで3Dのテストして、「3D動かないよ」「ラボで指定されてるリンク切れてるよ」orz というエントリーを書いたのですがコメント欄にて id:edvakf さんが移動先のURLを教えて下さいました。 こちらから落とせるみたいです(edvakfさんありが…

iPhoneの使える外付けバッテリーの充電可能回数

自分がちょっと気になってた外付けバッテリーが実際は何回ぐらいiPhoneを充電できるのか。についての記事がありました。 iPhone外部バッテリー選びのポイント http://ascii.jp/elem/000/000/193/193844/ この記事によると1000mA以下のバッテリーの場合はガス…

Operaで「はちゅね」を動かしてみた

Operaで3Dが使えるのが分かったのでせっかくなので「はちゅね」を動かしてみました。 3Dのコマンドは独自のものみたいでしたが結構すんなり、OpenGL ESのコマンドから置き換えることができました。こんな感じで表示されました。 こちらのOperaの機能、まだラ…

Mac版のOpera 10 alphaで3Dのテストをしてみた

※Operaの3Dの実装はFireFoxと違い、OpenGL ESでは無いようなので一部の記述内容を修正しました。Opera 10 alphaがリリースされたみたいです。Mac版もありました。 Opera Web Browser | Faster & safer | Download the new Internet browsers free http://www…

Win版のOpera 10 alphaで3Dのテストをしてみた

※Operaの3Dの実装はFireFoxと違い、OpenGL ESでは無いようなので一部の記述内容を修正しました。なにやらMac版はだめだったので Mac版のOpera10 alphaで3D(OpenGL ES)のテストをしてみた - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20081204/122839635…

iPhone用にポケットプロジェクター PK101(Optoma pocket projector PK 101)を買った

手のひらサイズのプロジェクタ「Optoma ポケットプロジェクター PK101(Optoma pocket projector PK 101)」を買いました。Optoma ポケットプロジェクター PK101 クリアブラック出版社/メーカー: オプトマ発売日: 2008/12/23メディア: エレクトロニクス クリッ…

OpenGLで回転の向きがおかしいときはNearプレーンの設定を疑え

OpenGLで glRotatef() や glRotated() などの回転のコマンドを実行した場合、右ねじの向き(反時計回り)に回転します。あるときに作成したプログラムでZ軸の回転だけは正しい向きに回転するけど、X軸、Y軸については回転方向が逆になると言う事がありました。…

Blenderのソフトボディ、パーティクルなどを解説した本

フリーの3DCGアプリであるBlenderでソフトボディ、パーティクル、髪(フリーのものでこれだけ出来るなんで凄すぎ)などを解説した本みたいです。Bounce, Tumble, and Splash!: Simulating the Physical World with Blender 3D作者: Tony Mullen,Erwin Coumans…

たのしいCocoaプログラミングの正誤表が出てた

手放しでCocoaプログラミング初心者におすすめできる「たのしいCocoaプログラミング」こと「たのココ」の正誤表が出た様です。これで初心者が見ても???となる部分も無くなるかと思います。この本で初めてCocoaを触る人は本を読む前にチェックしておきまし…

safariでタイトルとURLをコピーするショートカットを追加するツール

safariはレスポンス速くて使い勝手よかったんですけど「タイトルとURLのコピー」ができない為にFireFoxも合わせて使ってる状態でした。さすがにこういう機能はだれか提供してるだろうと思い検索したところ以下のものが見つかりました。 Travellers Tale: Saf…

Androidをインストール後にEclipseで作成した新規プロジェクトのビルドに失敗したときの対処法

なんだかOpenGL ESのこともやるとのことで気になってこちらのセミナーに参加予定です。 勉強会/Android SDK WG 第2回 セッション(2008.11.29) - 日本Androidの会(日本アンドロイドの会) http://android.siprop.org/index.php?%CA%D9%B6%AF%B2%F1%2FAndro…

MITのOpenGL ESの授業用資料

Developing Mobile 3D Applications With OpenGL ES and M3G http://people.csail.mit.edu/kapu/mobile_3D_course/ MIT授業の1つの資料(残念ながら、もちろん英語となります)のようです。全部見るのが辛い場合はこのPDFだけでも押さえておいたら如何でしょう…

Vincent ESには赤本のサンプルをOpenGL ESで実装したサンプルが有る

Vincent ES 1.xはOpenGL ESを実装したものらしい。OpenGLでいうところのMesaみたいなものって認識でき良いのかな?こちらの ogl-es-samples (サンプルプログラム)には赤本のサンプルをOpenGL ESへ移植したものが有ります。iPhoneだとそのまま実行とは行きま…

OpenGL ES Game Developmentちょっとだけ読んだ

OpenGL ES Game Developmentちょっとだけナナメ読みしました。EGLの話とか載ってる見たいでなかなか参考になりそう(プロファイルみたいな認識でいるんだけど合ってるのかなぁ?)。やけにFixed Point、Fixed Pointと固定小数点の話ばかりしてるなぁと思ったら…

iPhoneやOpenGL ES関連の本が届いた

iPhoneやOpenGL ES関連の本が届きました。なんかAmazonで改めて確認してみたらすごい状況だなぁ。The iPhone Developer's CookBook→なぜかAmazon.co.jpで検索にかからなくってる。なんかあった?Mobile 3D Graphics: With OpenGL ES and M3G→前から .com で…

iPhone用の絵文字を使ったプログラムの作り方

※こちらエントリーは以下のエントリー見ていることを前提に書きますので未読の人は先に確認しておいて下さい。 iPhoneの絵文字をもっともっと活用する方法 - 強火で進め http://d.hatena.ne.jp/nakamura001/20081123/1227473574 iPhone 2.2から使える様にな…

iPhoneの絵文字をもっともっと活用する方法

iPhone 2.2から絵文字が使える様になりました。しかし、この絵文字 i.softbank.jp のアドレスからかSMSでしか使えず。Gmail中心に使ってるし、あまり活用する機会がないなぁ、と思っていました。ところがこの絵文字はSoftBankの絵文字と同じ仕組みらしいとい…

iPhone 2.2で導入されたストリートビュー(Street View)の使い方

iPhone 2.2でGoogleマップでストリートビューが導入した見たいなので早速使ってみました。Twitterで使えない、使えないという声が続出していたのでみんなPC版やってないのかと思ってたら自分でやってみて納得。こりゃ分かりづらい。ということで操作説明。ま…

iPhone 2.2でのホーム画面での効率的な操作

iPhone 2.2でホーム画面でホームボタンを押すと先頭に戻るというアクションが追加したのされたので今までのタップでの移動と組み合わせるとかなり効率的に画面の行き来ができる様になるかと思います。ちなみにタップでの移動はこの赤い丸で示した場所をタッ…

ゴルゴ13 ゴルゴ13アイマスク

「ゴルゴ13 ゴルゴ13アイマスク」きっと大切なことなので2回(ryこれはネタとして準備しておきたい。ゴルゴ13 ゴルゴ13アイマスク出版社/メーカー: コスパ発売日: 2008/11/30メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 247回この商品を含むブログ (7件) を見る

OpenGL ESのgl*OESのコマンド(関数)のドキュメントについて

自分も中々見つけられなかった。OpenGL ESのgl*OESという最後にOESが付いているコマンドのドキュメントについて紹介しておきます(同じ様に苦労してる人を見かけたので)。こちらのコマンドに関するドキュメントですが自分が調べた範囲では現時点ではKhronosの…

第14回 ビジュアリゼーションカンファレンスの講演資料が公開されました(※これからOpenGL ESやろうと思ってるは必見)

以前、自分も見に行った「第14回ビジュアリゼーションカンファレンス」の講演資料が公開されたようです。このクォリティでかつ「日本語」「無料」の資料はなかなか無いです。 これをスルーするのはもったいなさ過ぎです。この機会にガッツリ確認しておきまし…

サイトウサンがやってきた

かなり出遅れぎみだけどうちにもサイトウサンがやってきた!